デスク周りの充電環境をすっきりさせたいと思い、Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderを購入した。
名前は長いが、iPhoneとAirPodsとApple Watchをまとめて、さらにワイヤレスで充電できるというスタンド。
今回はこのAnker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderを使用して1週間経ったのでレビューしていこうと思う。
- Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderのスペック
- Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderの組み立て
- Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderのサイズと質感
- Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderの出力性能
- Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderはコスパ最高
- Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderをオススメしたい人
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderのスペック
サイズ | 約165×105×95mm |
重さ | 約260g |
入力 | 12V=3A / 15V=2.4A |
出力 | ワイヤレススタンド出力:5W / 7.5W / 10W ワイヤレスパッド出力:5W USB-A出力:5W |
対応機種 | 10W出力急速充電 – Galaxy Note / Galaxy S – Google Pixel 4 – LG V – Sony XZ Series 7.5W出力 – iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max / 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / SE (第2世代) / XS / XS Max / XR / X / 8 / 8 Plus 5W出力 – その他Qi対応機器 |
パッケージ内容 | Anker PowerWave+ 3 in 1 stand with Watch Holder、USB-A & USB-C ケーブル (約1.5m)、取扱説明書、ユーザーマニュアル、18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)、カスタマーサポート |
製品型番 | A2579011 (ブラック) |
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderの組み立て
箱から出した時点ではパーツがバラバラですぐには使用することができない。
最大の特徴はApple Watchの充電だ。
Apple純正のApple Watch磁気充電USBケーブル(1m)が必要。逆にこれがないと当商品ではApple Watchが充電できないというわけ。
Apple Watchの純正充電ケーブルを底面に這わせる
付属しているApple Watchホルダーに純正の磁気充電ケーブルをセットして本体に通す。
カバーをする前の底面。溝があるのでわかりやすい。
説明書でもわかりやすい。
ケーブルをセットしたらこんな感じ。奥に押し込むと結構しっかり入り込んでガッチリ固定される。1mのケーブルを見事に這わしてUSB-Aを差し込む事ができる。
純正ケーブル以外では対応していないワケはこういうこと。
底面カバーにはゴムが付いていて滑りにくい構造になっているからありがたい。
カチッとしっかりカバーがハマった感があるので、不意に外れたりすることはないだろう。
組み立てが完了したら、背面のUSB-Cポートからケーブルと充電器を接続。
ケーブルはUSB-A&Cが付属しているが、今回はPD対応のUSB-C&Cを使用。
充電器は、Anker PowerPort III Nano 20Wを用意した。
コンセントに繋ぐと、LEDランプが3秒程青色に点灯。
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderのサイズと質感
サイズは約165×105×95mm
重さは約260g
Apple三種の神器を一度に充電できる割にかなりコンパクトな充電ステーションだ。
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderの出力性能
スタンド・パッドともにワイヤレス出力が5W/7.5W/10W出力に対応している。
10W出力急速充電
- Galaxy Note / Galaxy S
- Google Pixel 4
- LG V
- Sony XZ Series
7.5W出力
- iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max / 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / SE (第2世代) / XS / XS Max / XR / X / 8 / 8 Plus
5W出力
- その他Qi対応機器
スタンド型ワイヤレス充電
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderは厚さ5mm以下のスマホケースであれば装着したままでもワイヤレス充電ができる仕様になっている。
スタンド型はiPhoneやアンドロイドスマホの通知が確認しやすいように立てかけながら充電に活用できる。
しかし、磁気ケース・アルミ等の金属ケース・背面カードポケット付きのケースは使えないので外して充電するしかない。
iPhone12シリーズのMagSafe充電ができないのものの、7.5W出力なのはありがたい。
パッド型ワイヤレス充電
パッド型は「AirPods」「AirPods Pro」に加えて「Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro」「Galaxy Buds」「Pixel Buds」もワイヤレス充電対応ケースであれば充電可能だ。
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderはコスパ最高
Ankerという安心安全ブランド
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderの何がいいかって、これだけ高級感ある見た目の3in1ワイヤレス充電器だが、値段が定価4,590円(税込)ってとこ。
iPhone・AirPodsのLightningケーブルと充電器・Apple Watchの充電ケーブルと充電器を全て一から揃えるとこちらの方が出費が多くなるんじゃないか?
最近色んなガジェット系YouTuberが紹介している別メーカーの3in1ワイヤレス充電器が約15,000円に比べて、かなりお値打ち。
MagSafe充電とスタイリッシュさには及ばないが、そこまでコストをかけたくない人や、iPhone11シリーズユーザーには十分な性能と価格だ。
Ankerという信頼実績のあるメーカーということによってさらに購入決断への安心感が増す。
Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holderをオススメしたい人
- iPhone・AirPods・Apple Watchを持っている人
- デスク周りの充電環境をスッキリさせたい人
- でもそこまでコストをかけたくない人
- Ankerが好きな人
便利なガジェットが増えれば増えるに比例して、充電器や充電ケーブルも増えていく。
それだけデスク周りが散らかって作業に集中できなくなる人もいるだろう。
デスク周りが汚い人は仕事ができない

ビフォー
身の回りがスッキリしていないと作業の効率も捗らない。

アフター
3つの充電ケーブルが一つになるのはかなりスッキリするのでぜひ「Anker PowerWave+ 3-in-1 stand with Watch Holder」を導入してみてほしい。
コメント