【1%の努力】エッグスタンドの必要性【感想】

ライフハック
スポンサーリンク

エッグスタンドって知ってますか?
大抵の人は知ってると思いますが、文字通り「卵立て」です。
でも、エッグスタンドって持ってますか?って聞かれたら半々だと思います。

先日こんなツイートをしました。

この本にも書かれていたものですが、エッグスタンドって全ての家庭にあったものではないと思うんです。
むしろ私は裕福な家庭にしかなかったイメージです。

エッグスタンド見て「それ、必要???」としか考えないんです。
なくてもいいじゃん。
冷蔵庫に入れておけばいいじゃん。


話は少し変わって、私はミニマリストに憧れて、そして目指しています。
いるもの・いらないものをはっきりさせて断捨離中です。


この本を読んでからは、手放そうか迷っている物を目の前にした際に、それを「これって“エッグスタンド”じゃないか?」と考えて選択をするようになりました。

まあ、こんな回りくどい考え方しなくとも

「必要ない」→「だから捨てる」
「他で代替できる」→「だから捨てる」
「そのうち使う」→「だから捨てる」

とシンプルな思考でいいんです。

でも、ひとつ思考を挟むことによって、物の大切さ・購入時の選択力・物の出口まで考える力を身につけることができます。

ぜひこちらの本を読んで使ってみてください。

「エッグスタンド断捨離術」

エッグスタンドの話の他にも「この壺は満杯か?」など、非常に興味深い話がたくさん書かれています。
この本の著者のひろゆきさんはとても有名な方ですが、彼がミニマリストであるかはわかりません。他の話からでも思考はとてもミニマルと感じられました。少なくともミニマリズムは兼ね備えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました